青色部分サンプル作成

いつもの100均のプラスプーンを使い、塗装サンプルを作ります。
【グラデーション下地色】
クレオス水性ホビーカラーマホガニー+ホワイト or ファレホジャーマンパンツァーグレー (写真無いですが)
これをベースに候補色を塗装していきます。
ブルーサンプル①

左から
下地マホガニー+ホワイト 上塗ファレホメカカラー ティターンブルー1:スカイブルー1
下地マホガニー+ホワイト 上塗ファレホメカカラー エレクトリックブルー3:スカイブルー1
下地ジャーマンパンツァー 上塗ファレホメカカラー ブルー3:スカイブルー1
下地ジャーマンパンツァー 上塗ファレホメカカラー ブルー3:スカイブルー2
ブルーサンプル②

左から
下地マホガニー+ホワイト 上塗エレクトリックブルー1:スカイブルー1
下地ジャーマンパンツァー 上塗ダークブルー4:スカイブルー1
下地マホガニー+ホワイト 上塗ダークブルー
下地ジャーマンパンツァー 上塗ブルー3:スカイブルー2
ブルーサンプル③

最終的にこれに決定しました。
下地色:ファレホサーフェサープライマー ジャーマンパンツァーグレー
基本色:ファレホメカカラー ダークブルー
どれも決定打が無く、沢山サンプルを作ってしまいました。
ザブングルの青は難しい…
下地色塗装

本体色青と白部分はこれでいきます。

残りの赤・黄色部品の下地はマホガニー+ホワイトで。

にほんブログ村

にほんブログ村