塗装テストピース

私の塗装基本スタイルはエアブラシによる黒立ち上げのグラデーション塗装(マックス塗り)になります。
今回ももちろん墨入れや細部部分塗装を除いてオール水性塗料です。
ファレホとGSIクレオスの水性ホビーカラーメインになります。
ティターンズカラーの肝となる青色の塗装テストピースをいつもの100均のプラスプーンで作りました。
下地はファレホプライマーサーフェイサーのジャーマンパンツァーグレーです。
メインで使っているファレホでは日本のキャラクターモデルをターゲットにしたと思われる
「メカカラー」シリーズがあります。
ガンプラに使える鮮やかなカラーがたくさん揃っていますが、その中でもズバリ「ティターンブルー」というカラー。
まさにそのまま (笑) なのでこれを使用しました。
その他塗装


胴体・ランドセル・関節はサーフェイサープライマーのジャーマンパンツァーグレーをそのまま使用 (けっして手抜きではありません⁉️)
赤色部分は同メカカラーのレッド、黄色部品はメカカラーのイエローとオレンジを混ぜています。
あと、腰や握り拳はファレホモデルエアーのダークグレーを使用、メタリック部分はメカカラーのスティールを使用しています。
画像のガンダムにアンテナが無いのは単純に折ってしまったからです….

にほんブログ村

にほんブログ村