水性モデリング aqueous modeling
水性塗料「ファレホ」でガンプラ製作
運営者情報
プライバシーポリシー
お問い合わせ
サイトマップ
ヤフーオークション出品中
新着記事
HGUC 1/144 ガンダムMkⅡ (REVIVE版)製作⑤ (補足編)
・その他ディテールアップ ビームライフル上部 武器類はいつものように完全モナカ構造なので合わせ目消し…
2023-07-11
プラモデル製作
HGUC 1/144 ガンダムMkⅡ (REVIVE版)製作④ (塗装編)
塗装テストピース 私の塗装基本スタイルはエアブラシによる黒立ち上げのグラデーション塗装(マックス塗り…
2023-07-10
プラモデル製作
HGUC 1/144 ガンダムMkⅡ (REVIVE版)製作③ (塗装編)
下地処理 (GSIクレオス水性サーフェイサー) 一旦組み立てて、不具合をチェックします。 面倒ですし、サフ…
2023-07-09
プラモデル製作
HGUC 1/144 ガンダムMkⅡ (REVIVE版)製作② (組立編)
腰アーマー フロントアーマーをプラ板で延長します。 見えない部分ですが、裏側の肉抜き穴もエポキシパテ…
2023-07-06
プラモデル製作
HGUC 1/144 ガンダムMkⅡ (REVIVE版)製作① (組立編)
仮組 (ノーマル状態) amazonをチェックしていたら定価(恐らく)で販売されていたので速攻でポチリました…
2023-07-03
プラモデル製作
ハセガワ 1/72 ザブングル制作⑤ (完成編)
完成ギャラリー 総評 今回初めてハセガワ製キャラクターキットを作成しました。 自分なりに良い点・良くな…
2023-06-30
プラモデルギャラリー
ハセガワ 1/72 ザブングル制作④ (塗装編)
基本色塗装 ホワイト部分塗装中。 クレオス水性ホビーカラーホワイトを使用しています。 部分塗装 タイヤ…
2023-06-27
プラモデル製作
ハセガワ 1/72 ザブングル制作③ (塗装編)
青色部分サンプル作成 いつもの100均のプラスプーンを使い、塗装サンプルを作ります。 【グラデーション下…
2023-06-25
プラモデル製作
MG 1/100 ガンダムF91 Ver.2.0 (2020制作)
完成品ギャラリー 素組比較 過去にバージョン1も作った事がありますがやはり2.0だけあって洗練されていま…
2023-06-23
プラモデルギャラリー
ハセガワ 1/72 ザブングル制作② (組立編)
①捨てサフ(下地チェック) 一旦GSIクレオスの水性サーフェサーで捨てサフして下地チェックと、ゲート跡処理…
2023-06-22
プラモデル製作
投稿ナビゲーション
1
2
3
4